ブログ

2022/05/07

こんにちは
今日は、春になると球に増えるヒステリー球(きゅう)についてお伝えします。
ヒステリ-球ってどんな球?でしょう

春になると、あるいは長い間ストレスを受け続けた時などに、喉の違和感や詰まった感じはありませんか?
中医学でヒステリー球とか梅核気(バイカクキ)などと呼ばれる証で、症状としては

2022/04/15

2022年は4月5日に、そして例年4月5日頃清明(せいめい)を迎えます。
清明の意味は、自然界の万物が清らかでいきいきとしているという「清浄明潔」の意味といわれ、一年のうちで一番すがすがしい節気です。

2022/04/15

こんにちは、今日もイヌイ薬局の薬食同源ブログをおよみいただき、ありがとうございます。

今日は、アトピー性皮膚炎と舌苔の関係についてお伝えします。

昨年の年末の忘年会から、クリスマス、お正月、バレンタインデー、ホワイトデーと楽しく食べたり飲んだりの多い時期なので、体重やウェスト周りなどが気になりはじめて方も多いと思います。

2023/01/07

一粒万倍(いちりゅうまんばい)日について

一粒万倍日は、文字通り
一粒籾(もみ)を捲くと万倍になって返ってくる
といわれている吉日です。

2022/03/04

毎年3月5日頃には啓蟄(けいちつ)を迎えます。
この頃から大地が暖かくなリ、冬眠していた動物や虫が目覚め、巣穴から出て動き始めます。
防虫の始まりです。ゴキブリをはじめとする害虫の多くは
丁子(クローブ)、ミント

2022/02/27



昨年から話題のココナッツオイル。
今年の前半もココナッツオイルは品薄が続きそうです。
ココナッツオイルはヤシの油のことですが、石鹸や洗剤などの原料として良く使われる」パームヤシの油も同じように「ヤシ油」と言われますが、ココナッツオイルとは全く別物です。
最近のココナッツ オイルのブームは
○ダイエット効果