ブログ

2021/07/25

こんばんは、今日もブログをお読みいただきありがとうございます。

鳥取で、創業九十余年の薬食同源な漢方相談薬局を目指す、イヌイ薬局の乾(いぬい)です。私たちのイヌイ薬局には、毎年1000件以上の不妊症やアトピーの方が相談に来局されます。その多くは、食事が原因のことが多く、アトピーの方の食養生については、薬膳レシピもご参考ください。

2021/02/16

2月18日の雨水を迎えると、そろそろ農作業が始まります。日差しも強くなり始め、鳥取では無しの袋掛けの方々がお肌に優しいUVクリームをお求めになり始めます。農作業に限らず、屋外でのお仕事の皆さん紫外線対策はされていますか?

ご存じですか、日焼けしにくい美肌の秘訣はUVクリ-ムの前に保湿しておくことってご存知ですか?

2021/07/25

鳥取でアトピー性皮膚炎など皮膚トラブルを薬食同源、漢方のお薬、スキンケアで根本的な改善のお手伝いをしているイヌイ薬局の乾(いぬい)です。

私たちのイヌイ薬局には毎年1000件以上のアトピーに悩む方が相談に来られます。

いつもは、その相談のなかで気がついたことをこのブログで詳しくお伝えしていますが、今日は春の養生についてお伝えします。

2022/04/12

太陽と月の結婚…陰と陽の法則②

前号に続き陰陽の原則について、月の400倍の体積がある太陽と月が同じ大きさに見える地球は陰陽がバランスする惑星と中医学では考え、その陰陽のルール、原理に順じることが健やかな生命の維持に大切な真理と考えます。

この、陰と陽の基本的なルールは

2022/04/12

太陽と月の結婚…陰と陽の法則①  

月の400倍の体積の太陽と月が同じ大きさに見える地球は、陰陽がバランスする惑星と中医学では考え、その陰陽のルール、原理に順じることが健やかな生命の維持に大切な真理と考えています。

この、陰と陽の基本的なルールは

2022/04/12

前回は、お水も体質や体調に合わせて飲むと身体が喜ぶことお伝えしました。

この考え方は中医学の基本なので漢方のお薬も食事も、体質体調に合わせて植物などの草木や食材を 組み合わせます。

2022/04/12

これからこのコーナーでは、中医学に基づく薬食同源の薬膳についてお伝えします。

薬膳というと、苦かったり、味が薄くてまずい食事を連想される方も多いと思いますが、本来の薬膳は体質体調に合わせて食材や薬味を考えられた食事です。

2021/03/08
薬食同源、薬膳に興味のある方 拙著の電子書籍、参考文献をご案内します。 薬膳のための中医学基礎初級編1(乾康彦・乾マリコ著) 身近な食材で10分  薬膳入門  薬膳と漢方で考えるシリーズ(乾康彦著)
2021/03/08

きょうは、アトピーの方も、ニキビ肌の方も、乾燥肌の方も、敏感肌の方もご自身の持つ最高の肌コンディションを取り戻すために 元ミスユニバースジャパンの栄養コーチエリカ・アンギャル(Erica Agyal)さんと過去3回のトークショーをご一緒に開催させていただきましたが、今日は彼女の処女作「gorgeous Skin In 30 Days」を参考に、 真の美肌の為の食事やエクササイズなどの養生をお届けします。

2021/04/18

こんにちは。暑い日が続きますが、今日は何故かテレビで話題になったデーツを紹介します!

 

スーパーフーズ「デーツ」

トップアスリートの テニスプレイヤーのジョコビッチ選手も愛用のスーパーフーズ「デーツ」。